2011年4月8日金曜日
New wine shipping - update.
The new shipping is expected to arrive on the 14th of May. What is it? White wines from Antoine Petitprez, Vintage 2009 as well as drinkable top red wines from Pierre Naigeon and a top Pomerol wine, namely Château Belle Brise by Henri-Bruno de Coincy.
I did a lot of tasting in France in Feb and March. I did not have many surprises apart from Château Belle Brise. Also I was impressed by the quality of wines from my two favorite producers Pierre and Antoine. I am delighted that they go on with highest quality standards.
Pierre Naigeon vintage 2007 is really good and I found his Gevrey 1er Cazetiers and Chambolle Musigny outstanding. I fully agree with Pierre's "classic" style which means "no style" actually and it is the only reasonable way of designing Grands Crus. I also praise his skills and careful work. I twisted Pierre's arm to get older vintages and obtained bottles of Gevrey 1er Bel Air 2004. This terroir is located just above Clos de Bèze: if you want to know what it tastes like, just get this great bottle from Pierre!
I also tasted vintage 2009 at Pierre Naigeon's and got a few Grands Crus from him: Bonnes Mares , Clos de Bèze, Mazys, Charmes, Échezeaux... as well as a few 1ers Lavaux & Cazetiers.
My primary aim was to get white wines. We have nearly nothing in stock. ULIZ white wines sold too quickly. I got Saint-Romain and Meursault Narvaux vintage 2008 from Antoine Petitprez. Vintage 2008 is slightly different from 2007. Both vintages are good for white anyway. I think that there are improvements on both Saint-Romain and Meursault vintage 2008. Again outstanding. I also needed both entry price and top wines. We have been selling a Macon Villages and Saint Veran and clients loved this kind of wines. I wanted something slightly better than the ones we already had. I asked Antoine who found a Macon Solutré 2009 from a friend of him. It is a genuine and lovable top Macon wine. Last wine I got from Antoine was his Corton Charlemagne 2007. This is state of the art white wine: from the best terroir, made according to biodynamy principles... and it works. There were not many boxes and there won't be enough for everybody.
Now the discovery from my last trip is a Pomerol wine: Château Belle Brise from Henri-Bruno de Coincy. I already wrote a short blog about him and his wine. The domain is confidential, very small (2ha) and quite famous. The wine is the opposite of an industrial product designed to target a specific market. Bordeaux wines would be really great if made like this wine: harvest (manually of course) in one day, fermentation from indogeneous yeast, soft extractions, etc... I had the opportunity to taste all vintages from 2010 to 2000: no dip! I eventually chose 2002, 2003 for drinking now and 2005 for later.
Cheers to all.
新しい輸入ワインが5月14日に届く予定です。 どんな顔ぶれかといいますと、アントワン・プティプレの白ワイン、ピエール・ネジョンの2009年のヴィンテージに飲み頃の最上級ワイン、そしてポムロルのトップワイン: アンリ・ブルーノ デ・コワンシーのシャトー・ベル・ブリーズです。
この冬2月・3月とフランスで沢山試飲しました。 シャトー・ベル・ブリーズを除いては多くのサプライズは無かったのですが、私の最も敬愛する二人の生産者の造るワインの質に特に圧倒されました。彼らが更に高いクオリティーを追求する姿勢に深く感銘を受けています。
ピエール・ネジョンの2007年のワインは大変素晴らしく、ジュヴレ・プルミエ カスティエと、シャンボール・ミュジニー ヴィラージュは特に傑出しています。ピエールの「作り手のサイン」を残さないような伝統的な造り方に全く大賛成で(訳注:この言葉の意味はリンクを参照してください。)、実際これがグランクリュをデザインする唯一の方法なのです。彼の技法と注意深い仕事は賞賛に値します。私は彼を羽交い絞めにして古いヴィンテージのワインを要求し(訳注:冗談です!)、2004年のジュヴレ・プルミエ ベレールを入手しました。この畑はクロ・ド・ベーズのすぐ真上に位置します。もしそのテロワールの味わいが如何か知りたければ、ピエールの偉大なワインをとにかく試してみてください。
ピエール・ネジョンの2009年のワインも試飲し、幾つかのグラン・クリュのワインを入手しました:ボンヌ・マール、クロ・ド・ベーズ、マジ、シャルム、エシェゾー、そしてジュヴレ・プルミエクリュのラヴォーとカスティエ…。
今回の試飲の旅の最初の目的は白ワインを探すことでした。私たちのセラーにはもう殆ど白ワインは残っていません。ウリーズ(アントワン・プティプレ)の白ワインは早々に無くなってしまったのです。今回まず、アントワン・プティプレの2008年のサン・ロマンとムルソー ナルヴォーを入手。2008年のワインは2007年とは若干異なり、多分お日様にもっとよくあたっている感じです。いずれにしても、どちらも白ワインにはよい年です。が、2008年は共に更に改良が見られ、再び傑作といえます。また今回、お手軽な白と最上級の白も探求の課題でした。私たちのワインで、マコン・ヴィラージュとサン・ヴェランは大変人気で、お客様たちがこの種のワインをお好きなのを知っていましたから、今回私はこれらのワインよりももう少し良い作りのものを探しました。そこで、アントワンの友人のマコン・ソリュトレ2009年を入手。これがまた、本物で魅力的な最上級のマコンなのです。そしてアントワンから得た最後のワインがコルトン・シャルルマーニュ 2007年。最高のテロワールからビオディナミで作られた(これが功を奏しています)、これこそまさに最高の白ワインです。幾つも残っていなかったので、残念ながら皆さんの分は無いのですが…。
そして最後の旅の発見がポムロルのワイン: アンリ・ブルーノ・デ・コワンシーのシャトー・ベル・ブリーズです。既に過去のブログで彼と彼のワインについて書きましたが(Pomerol Chateau Belle Brise Quick visit at Pomerol)、ドメーヌは秘密で、たったの2ヘクタールと非常に小さく、そしてかなり有名です。このワインは、とある特定の大市場を標的とした工場的生産と全く対称的です。ボルドーワインもこのように造られるなら素晴らしいに違いないのですが・・・: 一日で収穫(勿論手摘みで)、自生酵母のみの醸造、柔らかい抽出、・・・。今回2010年から2000年まで垂直試飲する機会に恵まれたのですが、落胆するものは一つもありませんでした! そこで、現在飲み頃の2002年と2003年、そしてもう少し先で楽しむ2005年を入手しました。
それでは皆さん!