2012年3月4日日曜日

ワインセミナー 手の間(福岡市)にて 第一回 4/27(金)

フランスワインに興味のある方々を対象に、5回シリーズのワインセミナーを行います。ワイン愛好家は勿論、ワインについての知識・経験の無い方もどうぞお気軽にご参加ください。

セミナーの目的は
- フランスワインを学ぶ。
- 何がグランヴァン(銘酒)かを知り、味わう。
- 理論を実践する・・・つまりワインを楽しむ!

日時: 月1回程度の金曜日18時半~20時を予定
場所: 手の間(てのま) TEL092-761-0395
(〒810-0023福岡市中央区警固2-19-9 百田ビル2階)
定員: 8名
会費: 4000円程度(試飲するワインによって異なります)

初回は4月27日(金)18時半からを予定しています。会費は4000円です。
参加者を募集しています。お申し込み・お問い合わせはヴァンファン本浜まで。

セミナー内容
テーマ1: ボルドー VS ブルゴーニュ
フランスワインの文化と歴史について。
ボルドーとブルゴーニュの2つの生産地を比較します。
試飲ワイン:

テーマ2: ワインの味
素晴らしいグランヴァン(銘酒)とは?
- ワイン醸造(赤ワインと白ワイン)
- ワインの味わい・香り、その分類
- ワインの熟成
試飲ワイン:
未定(若いワインと熟成ワインの比較、または、グランヴァンとお手軽ワインの比較)

テーマ3: 手作りのワインと工場生産のワイン
「テクノロジー」「ビオ」「自然派」「ビオディナミ」「テロワール」ワインという言葉を聞いたことがありますか?これらのコンセプトは単にコマーシャル・スローガンでしょうか?
美味しいワインの作り方と美味しくないワインの作り方。
試飲ワイン:
未定(テロワールワインとテクノロジーワイン)

テーマ4: ブルゴーニュのテロワールその1(コート・ド・ニュイ、赤ワイン)
単一ブドウ品種ピノノワールの多彩さ。
地質学。ワインの格付け(特級、1級・・・)。
ジュヴレの例: すべてのジュヴレ・ワインは異なります。
隣り合わせの畑が全く異なるワインを作り出します。
試飲ワイン:
未定(ジュヴレ・ワインの比較)

テーマ5: ブルゴーニュのテロワールその2(コート・ド・ボーヌ、白ワイン)
シャルドネの多彩さ。
ブルゴーニュワインの異なるミネラル感。
試飲ワイン:
未定(ムルソー/コルトン/サシャーヌ・・・)

手の間


ボルドー
ブルゴーニュ


グランテロワール


フランスのブドウ畑の景観


醸造と熟成、テクノロジー


テイスティング