3日にかけて試飲しました。2日前の晩に抜栓し、今日飲み終えました。
このところ外は38度にまでなる猛暑だったこともあり、温度には配慮しました。室内温度は26から27度で、このワインの瓶は常に冷蔵庫を行ったり来たりしました。(訳注:ワインをグラスに注ぐときだけ冷蔵庫から出し、その他は常に冷蔵庫に入れました。)最初の夜は半分ほど残し、昨夜は4分の1ほど残してコルクで栓をして冷蔵庫に入れました。ワインの熟成状態を確認するのにちょうどよい試飲でした。逸脱した悪いアロマは何も見出しませんでしたし、3日にかけて大変素晴らしかったです。ピエール・ネジョン曰く、このワインは亜硫酸塩は醸造過程では使用せず、瓶詰め時だけ少量加えているだけだそうです。またこのワインは、ブドウの一部は房全部を用いた(つまり除茎しない)マ セレーションを行っているので、多少の濁りがあると同時に、ピノ・ノワールでこの作り方をしたワイン特有のバラのようなアロマがあります。「アン・ヴォーヌ」の区画はブロション地区の辺境、ラヴォーの谷の北に位置するので、色は暗めです。抽出は大変繊細で、タンニンは力強いと同時にエレガント。大変複雑で味わいが明確です。とても美味しく、ジュヴレ・ヴィラージュのスタンダードの遥か上をいくワインだと思います。
前回の試飲ノート(2012年1月)
I tasted it over 3 days. I opened it in the evening 2 days ago and finished it today. I have been rather careful with the heat since it can be 38 degrees outside during the day. The room temperature was about 26-27 degrees and the bottle kept going back and forth from the fridge. It was a good test for checking the evolution of the wine since the bottle remainded half full (with the cork of course) in the fridge for the first night and 1/4 full for the last night. I saw no deviant aromas and it remained very neat over 3 days. I remember from Pierre Naigeon that he used no sulfites during vinification but added some before bottling. This wine is also partly full berry maceration so it has a certain turbidity as well as some of these rose-like aromas characterstic of this process with Pinot Noir. Color is dark since the parcel "En Vosne" is located north of the Combes de Lavaux at the border of the Brochon area. Extraction is really fine, tannins are strong and elegant, this is very complex and precise. According to me, it is delicious and well above the standards of Gevrey Village.
Previous tasting notes (Jan. 2012)
購入する→ Gevrey-Chambertin En Vosne Pierre Naigeon ジュヴレ・シャンベルタン アン・ヴォーヌ ピエール・ネジョン
0 件のコメント:
コメントを投稿
You are welcome to leave messages. Thanks for avoiding flames.
コメントをお願いいたします。